久しぶりの投稿
コラムこんにちは。
河野です。
最近、ブログをなかなか更新できませんでした。ワシミ整形外科のネットワークがうまく接続されない状態で、インターネットが繋がりません(-_-;)幸い、院内にある各検査装置と診察室のみを結ぶ院内ネットワークは大丈夫でしたので画像を見て診察するには問題なかったのは助かりました。
インターネットのように毎日何気なく使っているけど、ありきたりな状態でいざ使えなくなったりなくなったりするとかなり困りますよね(*_*;
電気、ガス、水などのライフラインは当然ながら・・・
私の些細な経験談ですが、皆様にもあると思います。
ちょっと前は車のキーレスの電池がなくなったり←これが一番厄介でしたよ。電車通勤ですが、名鉄の前後駅から5分ほど歩いた場所に駐車場を借りて停めているのですが、電池がなくなってサイアクでした。私の車は盗難防止のブザーもついているので(古い車ですが以前女房がカギをしていたのに夜中に車の中のナビごと盗まれた苦い思い出があるので予防のために)、キーレスケースの中に入っている鍵で開けるとけたたましい音でブザーが鳴って近所迷惑になったので厄介です(+o+)電池を購入するためにまたそこから前後駅横のパルネスまで戻ってヒャッキンで電池を買ってまた駐車場に戻ると言うとても苦痛な15分間でした(;^ω^)
他にはBBQでまだ肉があるので炭がなくなったり。時期が過ぎましたが、夜に蚊に食われたのにムヒが近くなくて起きて取りに行ったり。かゆみがぶりかえしてまたムヒを塗るなどなど。
と言ったように新しい刺激も大事ですが、何気ない日常の積み重なりで人生成り立っているのだなあ 毎日に感謝 こをの
9月のブログがまだ一回しか更新していませんでしたので、これが9月の2回目の更新です!!
次の40000字が10月一回目
10月二回目がMRIと酸素濃度 その1
11月1回目がMRIと酸素濃度 その2
でお送りしたいと思います。これで一応は追いついたと思います。このあと怒涛の更新ラッシュですぜ!!
またネタを考えて11月の2回目の更新をしたいと思います。
その頃にはワシミ整形外科のネットワークも直っていると思いたいです!!!