電話番号

ワシミ整形外科

飛躍の年

コラム

 

飛躍の年。

こんにちは。河野です。

新年のご挨拶が少し遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

院長の代わりに私が言うのもおそれおおいですが。。。

まずはワシミ整形外科から。
本年はワシミ整形外科にとって飛躍の年になります。
内容は近々院長からお話があると思います。
その中で私も微力ながら盛り上げていきたいと考えています。

また、私にとっても昨年以上に新しい挑戦の年にもなります。
まずは学術的なことから。
1月に第5回東海MRI研究会でMRIの性能評価に関する講演があります。
また、5月にはホノルルで開催されるISMRM(国際磁気共鳴医学会)というMRIの学会の中では一番大きく、格式の高い国際学会において、藤田保健衛生大学の梅沢先生がご発表される演題に共同演者で名前を載せていただけました。

ワシミ整形外科世界デビューしました☆
Washimi orthopedic surgery

私は実験のお手伝いをしただけですが、大変光栄に思っています!梅沢先生は物理学者でまだお若いですが、拡散強調の分野においてリードされている先生です。日本の学会で大会長賞を受賞されています。
ちなみに、医療の場でMRIは主に使用されていますが、幅広い分野の人達が集まっています。もともとの原理は体の中の水素から出たエネルギー信号を観測すると言った物理現象を用いています。体内の様々な部位から水素の信号を得て、それらをフーリエ変換して画像をつくっています。放射線科医などの医師、物理学・理工学研究者、そして、診療放射線技師などが携わっています。
見た感じは優しい方で、梅ちゃん先生と呼ばれていました!!でも見た目とは裏腹に研究内容は統計学を用いた解析なので、難しいです(-_-;)

次は生き物関係。
年末からコケを育て始めました。なかなか難しく、水を沢山あげても育たないし、乾燥すると干からびるしで結構大変です。
また、自宅で綺麗なナマズを飼っています。子供を産んだので、コケと一緒に飼育記録をこのブログで載せていけたらなと思います。
あとは、院長から○○○○ンをいただけるようなので、こちらも飼育したいと思っています。なかなか難しい生き物のようで現在ネットや書籍で勉強中です!!

いきものがかりが解散した今、私がワシミの生き物係として奮闘(!?)します!!

職員一同、皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。