在宅治療について
コラム院長の鷲見大輔です。お久しぶりです。最近はコラム更新をさぼって、岡戸君(通称オカピー)にまかせっきりで申し訳ありません。本日は近況報告です。私が現在最も力を入れているのが在宅医療です。誰もが死ぬまで元気が理 […]
院長の鷲見大輔です。お久しぶりです。最近はコラム更新をさぼって、岡戸君(通称オカピー)にまかせっきりで申し訳ありません。本日は近況報告です。私が現在最も力を入れているのが在宅医療です。誰もが死ぬまで元気が理 […]
先日、院内で感染対策の講習会を行いました。 医師、看護師、リハビリスタッフ、通所リハビリスタッフ、メディカルフィットネスラピススタッフが 参加して特に手洗いについての講習を受けました。 上図左が手を入れると […]
生き物シリーズが続いてましたが今日は真面目なテーマで・・・ メディカルフィットネスラピスの水越トレーナーによる勉強会の話です。 水越トレーナーは、日本体育協会公認アスレティックトレーナー・健康運動実践指導者 […]
今回もリハビリ&デイケアを担当している岡戸が担当していきます。 今回は併設施設メディカルフィットネスラピスの 人気者の紹介です。(鷲見先生おすすめです。) ラピスの中で最大に大きな魚ディスカスの写真です。( […]
前々回のタツノオトシゴが好評でしたので人気物シリーズパート2。 今回は隠れた人気者ハナハゼです。 ハナハゼもタツノオトシゴと同じ水槽にいますが 普段は岩場に隠れて姿を見せません。 姿を現してくれるのは鷲見先 […]
最新の骨密度測定器を導入しました。 ワシミ整形外科では、世界で最も信頼されている米国ホロジック社の 最新の骨密度測定装置Discovery(ディスカバリー)により、今までとは比較にならないほど […]
こんにちわ。 今回もリハビリ&通所リハビリを担当している岡戸が担当します。 今回はリハビリ室の水槽にいるタツノオトシゴの写真をアップしました。 タツノオトシゴは普段見かけることがないので写真を撮る方や癒され […]
はじめまして。 外来リハビリ&通所リハビリ(デイケア)を担当している岡戸(オカド)です。 院長多忙のため今回は代わって更新していきますね。 4月からいろいろ変わりましたね。 消費税・年金・テレビ番組など様々 […]
理事長の父親が瑞宝双光章を頂きました。叙勲に対し、多くの方からお祝いのお言葉、お花など頂き父に代わって御礼申し上げます。80歳を過ぎておりますが父親にはまだまだ頑張ってもらいたいと思っております。私も見習っ […]
もう2年も更新サボっていたのですね。いあーすみません。昨年より24時間体制の在宅強化施設となり、夜も日曜日も盆も正月もなく往診に明け暮れる毎日です。特に癌の末期の方のお看取りが多くなり若干睡眠不足の毎日です […]